いや〜、久々の書き込みとなってしまいました。
久々とはいえ、我が5年生チームは、活動真っ盛りです。
3連休が2度もあった先週も、
17日(土)通常練習
18日(日)練習試合
19日(祝)千葉銀カップ(6人制)
23日(祝)練習試合
24日(土)千葉市少年サッカー大会(5年生)予選リーグ第1日目
25日(日)セルジオカップ(6人制)
と、こんな感じ。
でも、話題に中心は、「千葉市少年サッカー大会(5年生)」ですね。
今回は、くじ運も良く5チームのリーグに振り分けられました。
上位2チームが決勝トーナメント進出です。
4チームリーグが多い中、5チームリーグに振り分けられ、
しかも………、その内、クラブチームが3チーム、強豪です。
(とはいえ、強豪チームとガチで試合できること自体はうれしいですね)
宿題をやってないという理由で「サッカー禁止令」が日常茶飯事に発令される、
我がユルユル5年生チームが、いかに戦うか。
そんな心配も、ぶっとばす、今まで見たこともないような集中力を発揮して、
予選リーグ第1日目の結果は、2戦2勝(内容は↓)。
vs 椎の木 0-4
vs ラルクベール(W) 0-1
なんか、ど〜んと予選リーグ突破が見えてきました。
予選リーグ2日目は、今週土曜日。
vs Wings U12 ←ここが、強いんだ。ドリブルもパスも、プレスも早いんだよね
vs JSC CHIBA aquaF ←ここも強い。ドリブル中心に、どんどん仕掛けてくるからね
この2試合を1勝1敗以上で抜ければ、決勝トーナメントなんだ。
よ〜し、決勝トーナメント目指して、がんばろ〜ぜ。
このところ、朝晩、寒くなっているから、まずは風邪を引かないように体調管理だな。
おっと、その前に宿題だな。
風邪引かないで、宿題やって(オイオイ5年生チームのアドバイスとして、どうよ!)、
土曜日の朝は、7:30に学校集合だぞ!
当日、何人集まれるかが勝利への第一歩なんだからな。
まずは、そこから。
フットボールバンザイ